Nagiosについて

提供: Nagios 3翻訳プロジェクト Wiki
2010年2月14日 (日) 22:06時点におけるWikiadmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: == 概要 == Nagiosに含まれる情報やサポートに関してはwww.nagios.org/about/ を参照してください。 == Nagiosとは? == Nagios® はシステムとネ…)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

概要

Nagiosに含まれる情報やサポートに関してはwww.nagios.org/about/ を参照してください。


Nagiosとは?

Nagios® はシステムとネットワークを監視するアプリケーションです。指定されたホストやサービスを監視し、障害や復旧時にアラートをあなたに届けます。

Nagios は他のUNIX郡でも動くはずですが、元はLinux上で動くようにデザインされました。

Nagios®には多数の機能が含まれています:

   * ネットワークサービスの監視(SMTP,POP3,HTTP,NNTP,PINGなど)
   * ホストリソースの監視(CPU、ロードアベレージ、ディスク使用率なと)
   * ユーザが独自のサービスを監視できるよう単純なプラグイン機構
   * 分散サービスチェック
   * 「親」を定義することで停止や未到達のホスト群の決定もしくは区別を支援するネットワーク階層化機能
   * サービスやホストの障害や、復旧の通知機能(E-MAIL、ページャ、もしくはユーザ独自の定義などの方法で)
   * 事前の障害予知・解決のため、サービスやホストの障害の際に実行されるイベントハンドラ機能
   * 自動ログローテーション
   * 監視ホストの冗長化のサポート
   * ログファイルや警告、障害などの現在のネットワークの状態をブラウザ上からの閲覧を可能にするウェブインタフェイス 


システムの必要条件

Nagiosを稼働させるたった一つの条件はCコンパイラとLinux(もしくは他のUNIX)が稼働している機器です。 またほとんどのサービス監視はネットワーク越しに行うためTCP/IPも設定されていることも必要でしょう。

Nagiosを稼働させるために特に必要ではないことはCGIが稼働できるかどうかと言うことです。それでもCGIを利用すると決めた場合以下のソフトウェアがインストールされていることが必要になるでしょう。

  1. ウェブサーバ (推奨はApache)
  2. Thomas Boutellの GDライブラリ バージョン 1.6.3かそれ以降 (ステータスマップ と 傾向 のCGIで必要) 


ライセンス

Nagios®は Free Software FoundationのGNU General Public License Version 2に基づいて公開されています。自由にコピーを取得し、再配布もしくは改変したものを再配布することができます。詳しくはソースに含まれる「LICENSE」ファイルを読むかオンライン上で読んでください。

Nagios® はデザイン、市場性、個人の使用目的など一切において一切の保証はありません。


謝辞

いくつかの方々にNagiosの開発に当たってバグレポートや改善案、プラグインなどを提供していただきました。Nagiosを一緒に開発してくれた大勢のコントリビューターの一部は http://www.nagios.org で紹介されています。


最新版のダウンロード

Nagiosの最新版の情報は http://www.nagios.org に掲載されています。